チーム名 | ファジアーノ岡山スポーツクラブ |
運営会社 | NPO法人・・・(法人として登記されている場合のみ) |
代表者 | 木村 正明 |
運営事務局(住所) | 704-8163 岡山市東区升田 614-11 政田サッカー場 |
TEL / FAX / E-mail | ℡ 086-948-5654 Fax 086-948-5657 shimoyama@fagiano-okayama.com 担当者 下山 |
創 立 | 2003年 RFKを中核とし、「ファジアーノ岡山FC」誕生。 |
カラー | ファジアーノレッド |
エンブレム & ロゴ | |
ホーム | ○政田サッカー場(人工芝) U-18(火・水・、木・金・土・日)・U-12(火・木・金・土・日)が使用 ○灘崎町総合運動公園多目的グランド U-15(火・木・金) |
沿革 | 1975 川崎製鉄水島製作所(現JFEスティール西日本製鉄所)のサッカー部OBにより、RFKを結成。 2003 RFKを中核とし「ファジアーノ岡山Fc」が誕生。 2004 NPO法人ヒューマンスポーツクラブ設立 県リーグ優勝 中国リーグ昇格 2005 中国リーグ2位 全国地域リーグ決勝大会初出場(予選敗退) 2006 株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブを設立。中国リーグ優勝 2006 株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブを設立。中国リーグ優勝 第31回全国地域リーグ決勝大会優勝。JFL昇格。 2008 U-15チーム(中学生チーム)発足。Jリーグサザンクロスリーグに加入。 2009 Jリーグ元年。Jリーグディビジョン2に初参戦18チーム中18位。ファジアーノ岡山ネクストを結成。 2010 ファジアーノ岡山19チーム中17位。ファジアーノネクスト中国リーグ第4位。 2011 20チーム中13位。ネクスト中国リーグ3位。U-18チーム(高校生チーム)発足。 2012 20チーム中8位。ネクスト中国リーグ第2位。 2013 22チーム中12位。ネクスト中国リーグ優勝(JFL昇格決定) 2014 22チーム中8位。ネクストJFL14チーム中11位。 2015 U-12チーム発足。(小学校4年生17名で活動開始) |
行動指針 & スローガン | 子どもたちに夢を! 「自分たちの街に、緑の芝生に覆われた広場やスポーツ施設をつくること」「スポーツを通して世代を越えたふれあいの輪を広げること」などを目指す。「Jリーグ百年構想」の理念に深く賛同し、岡山の地においてそれらを具現化すべく当クラブを発足した。「岡山の誇りを背負って戦う選手と子どもたちが仲間になる」「家庭と地域と学校の三者が協働できる社会作りに貢献する」「岡山の誇りとなる存在になる」ことを目標とする。 |
ホームページ | http://www.fagiano-okayama.com/ |
- シーズン
- 2014, 2015, 2016
- ホーム
- 政田サッカー場 灘崎総合公園多目的広場(人工芝)